日本人の長生きの秘訣
健康診断を受診 1年に一回当たり前になっている健康診断。 アメリカでは職場での健康診断などなくて 多くの人が毎年検診を受けるちいう考え方自体を持っていない 日本だと普通のことで面倒くらいに思ってたりしますが。 案外この予防医学、早期発見が超長寿命国家JAPAN の健康長寿の秘訣かもしれない...
View Articleゲストランチ
お世話になった先輩が 引越し先の那須から遊びにいらっしゃるので ランチの準備。 最近簡単で見栄えのする生春巻きにこってます。 今回の中身の組み合わせは サラダ菜、スモークサーモン、クリームチーズ、アボガド ワサビナ、ポテトサラダ、アボガド かにクリームコロッケ、サラダ菜、アボガド ビーフコロッケ、サラダ菜、アボガド それぞれアクセントにつぼ漬けが入っています。...
View Articleオリンパス買うのは誰?
内視鏡の世界シェア70%って凄い オリンパス株暴落って 狙われた? conspiracy theory。 皆さんどんどこ参入する医療機器業界 喉から手が出るほど欲しいところがたくさんあるはず。 どんどんたたいて安くして誰が買うのかな? 海外のファンドに買われて解体されて 医療機器分野だけ海外メーカーに持っていかれたら 後味悪い感じ...
View Articleパン屋じゃないPaul
Paulという映画を見ました。 日本では「宇宙人ポール」で12月末の公開 グウェネス パルトローのママも出演。 イギリス人のおたく男2人が憧れのコミックイベントに行くのをかねて アメリカのSFの聖地巡りのバケーションに行き 宇宙人のポールが合流してしまうっていう 単におばか系だけじゃない楽しい映画。 Fundamental Christianとか出てくるし。...
View Article顔見世大歌舞伎
11月の歌舞伎お昼の部。 ショックだったのは初めて寝そうになったこと。 大好きな踊りのところは全く大丈夫だったのですが 古典のお芝居はお話の展開、場面がとてもゆっくりなので 体力が衰えてるときはきついですね。 ちょっと調子悪かったの。 菊之助さんは相変わらず顔も小さくて奇麗でした。 踊っているとふとしたところでお母様似。 何処から見ても完璧な輪郭と小さな顔。 静御前はお人形のよう。...
View ArticleTree of Life
Tree of life見てきました。 はっきり言って最初の10分は帰ろかと思いました。 なんで恐竜でてくんの? 意味わからんお姉ちゃん飛んでるし Discovery channel? National Geography? New age Christian? 奇麗な映像だけどプラネタリウム用ちゃうん ショーンペンだしブラッドピッドだし、パルムドール一応もらってるのに...
View Article声大きすぎ
最近声が大きすぎてほとんど爆音という方が多くないですか? カフェでほっとしたいとき,カフェ中に響き渡る嫁と孫の話 悪口はひそひそ言ってくれ! 価格の安さと瀑声は相関性が高い? 例えばドールは断突。 お財布に優しいから? スタバにタリーさんはそこまででではない気がします。 ほっとしたいときはそれなりの対価を払わねばならないという教訓。 ランチはランチで妙齢の男性の会話というか、叫んでる?...
View Article生き残り策
大王製紙 この際だから危機を商機にかえてしまえば 大王製紙も強くなれるんじゃない エリエール ティシュー ギャンブルボックス を期間限定数量限定で販売するとか ピリっとあけて井川前会長のスマイルが出てきたら マカオカジノの旅プレゼント 面白い恋人も中身まずいから コラボで石屋製菓が中身だけ作れば ウィンウィンで良いんじゃないのかな? あのパッケージはやっぱり買っちゃうしね。...
View Article夜が待てない
最近は別の意味。 待てないのはNYの市場が開いて 家のりんごAIRに反映されること。 今は11時半。でも私のシステムに反映されるのは11時45分から。 結局のところ恋愛も薬物やギャンブル、運動中毒も つまるところエンドルフィンの分泌。 株式市場でハイになれるので、恋愛も薬物にも渇望なし。 嵐のように生きてた友人が引きこもってると思ったらFXにはまっておりました。...
View Article灼熱の魂
結構重い映画ですがおすすめです。 レバノン系カナダ人、とりわけケベック人だからフランス語の映画なんですが アメリカの映画じゃないなと。良い意味でです。 母親も過酷な激動の人生を生きるのだけど パレスティナ生まれの兄とカナダで育った双子の対比が 最も印象深いです。 彼らの違いは運命だけ? この3人には何のコントロールもなかったことで これほどにも違った人生を歩まなければならないなんて...
View Article